3つのヒントから都道府県を当てる連載クイズです。画像やヒントを見ながら連想される都道府県を答えてね!
ヒント
タブを切り替えると他のヒントを見ることができます。
答えと解説
3つのヒントから連想される都道府県はどこ?
正解は「神奈川県」です。
ガソリンの生産量日本一
2021年のデータでは、神奈川県のガソリンの生産量は全国1位で、シェアは約22%となっています。2位は千葉県で、3位は山口県です。(データは帝国書院ウェブサイトにて調査)
神奈川県は「シャンプー・リンス」の生産量や、「家庭用合成洗剤」の生産量でも全国トップとなっています。
ナポリタン発祥の地
神奈川県は様々なグルメの発祥の地となっています。
「スパゲッティナポリタン」や「シーフードドリア」はどちらも横浜のホテルニューグランドが発祥で、シーフードドリアは初代料理長のサリー・ワイルが、ナポリタンは二代目料理長の入江茂忠が考案したと、ホテルニューグランドのウェブサイトに記載されています。
また日本初のアイスクリームや食パン、ビールなども横浜で作られたそうです。
童謡『赤い靴』に登場
童謡『赤い靴』は1922(大正11)年に野口雨情作詞・本居長世作曲で発表された童謡です。
『赤い靴』には”横浜の 埠頭から汽船に乗って”という歌詞が登場します。
横浜の山下公園には『赤い靴はいてた女の子像』も建てられています。
まとめ
3つのヒントで都道府県を当てるクイズは以上です。日本一、日本初のものがたくさんありましたね。最後まで読んでいただきありがとうございました。
この他にもクイズや雑学をたくさん掲載していますので、ぜひご覧ください。