社会人にはマスト!意外と読めない漢字クイズ-意味も併せて解説

社会人になると、聞き慣れない言葉が飛び交っていて覚えることが多すぎると思いませんか?

今回の記事ではビジネスシーンや社交の場でよく使う言葉の中で、読むのが少し難しい、間違えて読んでいる人が多い漢字をまとめました。

社会人向け難読漢字

遵守

「遵守」はなんと読む?

正解は「じゅんしゅ」です。

意味:決められたことに従うこと。

婉曲

「婉曲」はなんと読む?

正解は「えんきょく」です。

意味:遠回しに言う様。

返戻

「返戻」はなんと読む?

正解は「へんれい」です。

意味:返し戻すこと。返還。

生憎

「生憎」はなんと読む?

正解は「あいにく」です。

意味:物事が思ったとおりに進まず残念であること。都合が悪い状態にあること。

所謂・所以・所詮

「所謂」、「所以」、「所詮」はなんと読む?

所謂は「いわゆる」、所以は「ゆえん」、所詮は「しょせん」です。

所謂の意味:世間一般に言われている。
所以の意味:わけ。根拠。
所詮の意味:最後に行き着くところ。つまるところ。

所謂・所以・所詮はゴチャゴチャになりやすいので併せて覚えましょう。

破綻

「破綻」はなんと読む?

正解は「はたん」です。

意味:修復できない状態になること。

意味も一緒に覚えたい難読漢字

読みだけでなく意味も難しいので、知らなかったものがあれば一緒に覚えましょう。

進捗

「進捗」はなんと読む?

正解は「しんちょく」です。

意味:進み具合や捗り具合のこと。

凡例

「凡例」はなんと読む?

正解は「はんれい」です。

意味:本のはじめに掲げる、その本の編集方針や使用法などを述べたもの。また地図やグラフ等で、色や記号が何を指すかを説明したもの。

遊説

「遊説」はなんと読む?

正解は「ゆうぜい」です。

意味:意見や主張を各地に説いて回ること。

言質

「言質」はなんと読む?

正解は「げんち」です。

意味:のちの証拠となる言葉。

「言質をとる」というフレーズでよく使います。

定石

「定石」はなんと読む?

正解は「じょうせき」です。

意味:お決まりのやり方。

王道、セオリーなどと似ている言葉です。

相殺

「相殺」はなんと読む?

正解は「そうさい」です。

意味:帳消しにすること。

出納

「出納」はなんと読む?

正解は「すいとう」です。

意味:金銭や物品等を出し入れすること。収支。

意匠

「意匠」はなんと読む?

正解は「いしょう」です。

意味:工夫をめぐらせること。

「意匠を凝らす」や「意匠性が高い」というような使い方をします。

まとめ

社会人なら読めるようにしておきたい漢字を紹介してきました。いくつ読めましたか?参考になったらシェアしてね!

Share on