長崎県クイズ-SNS映えのバス停や歴史・地理ジャンルから出題
長崎県といえば何を思い浮かべますか?今回は長崎県の地理や歴史、観光地に関するクイズです。
観光地
まずは長崎県の有名な観光地に関するクイズです。
ハウステンボスにある珍しいもの
ハウステンボスの中にある「ワッセナー」とは何でしょう?
- オープンセット
- 美術館
- 住宅街
正解!
不正解…
A. 住宅街
もう一度解く
フォトジェニックなバス停
1990年の長崎旅博覧会をきっかけに設置されたバス停は何の形をしているでしょう?
- 動物
- 乗り物
- 果物
正解!
不正解…
A. 果物
「フルーツバス停」と呼ばれる果物や野菜の形をしたバス停が長崎県諫早市小長井町にあります。
国道207号に14か所、山茶花高原へ至る県道に2か所の合計16か所に設置されているそうです。
種類は小長井町の特産品から選ばれたミカン、メロン、イチゴ、スイカ、トマトの5種類です。
ちなみに農林水産省の分類的にはミカン以外は全て野菜です。
もう一度解く
地理クイズ
次は長崎県の地理に関するクイズです。
外国との距離
対馬から韓国の釜山までの直線距離と同じくらいなのは次のうちどれ?
- 熱海駅から浜松駅
- 東京駅から成田空港駅
- 札幌駅から根室駅
正解!
不正解…
A. 東京駅から成田空港駅
対馬から釜山の太宗台までは直線距離で約50kmです。これは東京駅から成田空港駅までの直線距離とほぼ等しいです。
熱海駅から浜松駅までの直線距離は約130km、札幌駅から根室駅までの直線距離は約340kmです。
もう一度解く
隣接する都道府県
歴史クイズ
最後は長崎県の歴史に関するクイズです。
鎖国と長崎
江戸時代に日本が鎖国を行っていた間、公式に交易を許されていた国ではないのは次のうちどれ?
- オランダ
- ポルトガル
- 清(中国)
正解!
不正解…
A. ポルトガル
鎖国を行っていた期間も、長崎ではオランダ・清との交易が許可されていました。
オランダとは出島で、中国とは長崎郊外の唐人屋敷で貿易が行われました。
もう一度解く
世界遺産
長崎県にある世界遺産は次のうちどれ?
- 大浦天主堂
- 恵美須ヶ鼻造船所跡
- 三角西港
正解!
不正解…
A. 大浦天主堂
長崎県は「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」と「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼,造船,石炭産業」を有しており、大浦天主堂は「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」を構成する文化遺産です。
三角西港と恵美須ヶ鼻造船所跡は共に「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼,造船,石炭産業」を構成する文化遺産で、三角西港は熊本県、恵美須ヶ鼻造船所跡は山口県にあります。
もう一度解く
まとめ
長崎県の美しい観光地や、地理・歴史に関するクイズを出題してきました。間違えた問題があった場合はぜひお気に入りに登録して再挑戦してみてくださいね!またSNSへのシェアもお待ちしております!
Share on
ハウステンボスの中には「ワッセナー」と名付けられた住宅街があり、分譲住宅やマンションなどが建てられています。
家の前には運河が広がっており、クルーザーを係留させることができます。
ワッセナーという名はオランダの高級住宅街「Wassenaar」に由来します。