北海道クイズ-タラバガニは何の仲間?旭山動物園に代表される展示方法は?

北海道には美味しい特産品や魅力的な観光地がたくさんありますが、今回はその一部をクイズで紹介していきます。ぜひ挑戦してみてね!

特産品

まず北海道の特産グルメに関するクイズです。

昆布

ピンク色の地域周辺で採れるのは何昆布?

画像のピンク色で塗った箇所周辺で採れる昆布は次のうちどれ?

  • 日高昆布
  • 羅臼昆布
  • 利尻昆布

正解!

不正解…

A. 日高昆布

日本で食べられる昆布の約90%が北海道産と言われており、北海道の昆布は和食に欠かせません。

昆布は北海道の全域で採れますが、海流などの環境が大きく影響するので、味も見た目も多種多様です。

もう一度解く

カニ

クリックして写真を見る(カニが苦手な人は注意!)
タラバガニ・ズワイガニ・ヤシガニ・毛ガニ

次のうち生物の分類がタラバガニに一番近いのはどれ?

  • ヤシガニ
  • 毛ガニ
  • ズワイガニ

正解!

不正解…

A. ヤシガニ

タラバガニやヤシガニは甲殻類の十脚目(エビ目)-異尾下目(ヤドカリ下目)に分類され、ヤドカリの仲間です。

毛ガニやズワイガニは十脚目の短尾下目(カニ下目)に分類されます。
カニと名のつく生物はほとんどがこの短尾下目に分類されているのですが、タラバガニやヤシガニはその例外のうちの1つです。

もう一度解く

キャラメル

ハスカップ

札幌グルメフーズが販売する「北海道ハスカップキャラメル」のパッケージに書かれている「〜の味」。〜に入るのは次のうちどれ?

  • 紫の恋人
  • 甘酸っぱい恋人
  • 北海道の恋人

正解!

不正解…

A. 甘酸っぱい恋人

ハスカップはスイカズラ科の植物で、北海道にたくさん自生しています。
カルシウムや鉄分、ビタミンC、アントシアニンなどの栄養素が豊富です。

札幌グルメフーズは珍土産として有名な「ジンギスカンキャラメル」を販売している会社です。

もう一度解く

観光地

次は北海道の人気観光地に関するクイズです。

雪まつり

1955年、さっぽろ雪まつりで自衛隊が初めて作った大雪像は次のうちどれ?

  • 金太郎
  • 凱旋門
  • マリア像

正解!

不正解…

A. マリア像

さっぽろ雪まつりは1950年に始まり、第6回である1955年より自衛隊が大雪像の制作をしています。
初回に作られたのは10mを超えるマリア像でした。

金太郎の像が作られたのは1972年で、札幌で冬季オリンピックが開催された年です。
凱旋門が作成されたのはオイルショックの影響を受けていた1974年です。雪を輸送するための燃料が足りず、基礎部分にドラム缶を使って雪を節約していました。

もう一度解く

旭山動物園

旭山動物園が採用している、動物本来の能力や感性などを自然に引き出して、来場者に見せるよう工夫した展示方法を何という?

  • 地理学展示
  • 行動展示
  • 形態展示

正解!

不正解…

A. 行動展示

旭山動物園が採用している行動展示の一例に、あざらしの展示方法があります。垂直方向の泳ぎが得意なアザラシを魅せるため、「マリンウェイ」と呼ばれる円柱水槽が作られています。

地理学展示とは、アジアゾーンやアフリカゾーンのように野生動物が生息する地域に分けて展示する方法です。
形態展示とは、昔ながらの動物園で行われていた展示方法で、動物の身体的特徴を見せるための展示です。例えば小さな檻に動物を単体で飼育するのが形態展示です。

もう一度解く

まとめ

北海道に関するクイズは以上です。最後まで読んでいただきありがとうございます。

他にも都道府県毎のクイズの他、色々なジャンルのクイズや雑学を掲載しています。ぜひ読んでみてください。

Share on