その食感や栄養素などから、別名が付けられている食べ物って結構ありますよね。パッと思いつくだけでいくつあるでしょうか?今回はそんな食べ物の別名に関するクイズです。
森の〇〇
「森の〇〇」という別名をもつ食材についてのクイズです。
森のバター
別名を「森のバター」と言う、メキシコ料理に欠かせない果物は何でしょう?
正解はアボカドです。
森のバターという名前の由来は、アボカドが脂肪分を豊富に含んでいることや、口当たりが濃厚なことに由来していると言われています。
しかしバターに含まれる脂質は飽和脂肪酸が中心なのに対し、アボカドの脂質はオレイン酸やリノール酸などの不飽和脂肪酸が中心となっています。
アボカドはビタミンなどの美容に良い栄養素をたくさん含んでいることから、「食べる美容液」と呼ばれることもあるそうです。
アボカドの和名は「鰐梨(ワニナシ)」というのもクイズでよく聞かれるので覚えておきたいですね。これは英語でのアボカドの別名「alligator pear」を直訳したものです。アボカドの皮がワニのようにゴツゴツしていることから名づけられました。
森の宝石
別名を「森の宝石」と言う、世界三大珍味にも挙げられるキノコは何でしょう?
正解はトリュフです。
トリュフは人工栽培が難しく、地中に埋まっているため見つけるのが難しい食材です。こうした希少性の高さから、森の宝石と呼ばれるようになりました。
果物の〇〇
「果物の〇〇」という別名をもつ食材に関するクイズです。
果物の王様
別名を「果物の王様」と言う、東南アジア原産の大きな果物は何でしょう?
正解はドリアンです。
果実は直径20cm~25cmにもなる大きさで、トゲトゲした見た目と強烈な匂いが特徴的。しかし1度食べると、甘く濃厚な味わいがやみつきになるとも言われています。
私は食べたことはありませんが……1度イオンで見かけたときは存在感に驚きました。
「悪魔のフルーツ」や「フルーツの魔王」などと呼ばれることもあるそうです。
果物の女王
別名を「果物の女王」と言う、白くてジューシーな果肉が特徴的な果物は何でしょう?
正解はマンゴスチンです。
世界を旅したイギリスのマルコム卿が、エクアドルの「パイナップル」、アンデスの「チェリモヤ」と共に東インド諸島の「マンゴスチン」を総称して「世界三大美果」と評したと言われています。※パイナップルではなくマンゴーだという説もあります。
畑の〇〇
「畑の〇〇」という別名をもつ食材に関するクイズです。
畑の肉
別名を「畑の肉」と言う、成熟前に収穫したものは枝豆と呼ばれる豆は何でしょう?
正解は大豆です。
畑の肉という名前は元々はドイツで生まれたものです。ウィーンの万博で日本の大豆が紹介された際、たんぱく質をはじめとした豊富な栄養素に注目して「畑の肉」というキャッチフレーズが付けられました。
アメリカでは「大地の黄金」とも呼ばれています。
枝豆と大豆は同じ植物で収穫時期が違うだけですが、より枝豆向きの専用品種も数多く栽培されています。
醤油や味噌、豆腐、納豆など和食には欠かせない食材ですが、2022年度の自給率は僅か6%でした。
畑のミルク
別名を「畑のミルク」と言う、漢字で書くと「えび」とも読む果物は何でしょう?
正解はブドウです。
ブドウは栄養価が高いため、ヨーロッパでは畑のミルクと呼ぶことがあるそうです。
漢字で書くと「葡萄」です。ブドウとも読みますし、えびとも読みます。えびはブドウの別称です。
海のミルク
別名を「海のミルク」と言う、広島が特産の二枚貝は何でしょう?
正解は牡蠣です。
牡蠣が海のミルクと呼ばれる理由は2つあります。
1つは身が乳白色をしていること。もう1つは牛乳のように様々な栄養素を含んでいることです。
ちなみに海のミルクと呼ばれるのは主に真牡蠣のことで、岩牡蠣は「海のチーズ」と呼ばれることもあるそうです。
まとめ
食材の別名に関するクイズを出題してきましたが、何問解けたでしょうか。
希少性や栄養価の高さ、美味しさなどに感動して別名を付けるという文化が面白いですね。
今回紹介した以外にも別名の付いた食材はあるので、興味があったら調べてみてください。