クイズ!はるみ・あずみ・まなみ←桃はどれ?全部果物の品種です
野菜や果物の品種名で、似ているものが多いと思ったことはありませんか?今回はそんな作物の品種に焦点を当ててクイズをしていきます。
2024年9月15日時点での農林水産省 品種登録データ検索を参考に作問しています。
作物の品種クイズ
作物の品種名を選ぶクイズに挑戦してみましょう。
サクランボ
サクランボの品種はどれ?
- 紅やまびこ
- 紅ほっぺ
- 紅てまり
正解!
不正解…
A. 紅てまり
もう一度解く
サツマイモ
サツマイモの品種はどれ?
- あいこまち
- メロディスイート
- キタムラサキ
正解!
不正解…
A. あいこまち
あいこまちは調理後の黒変が少ないため、スイーツ等の加工品に適したさつまいもです。
キタムラサキはじゃがいも、メロディスイートはトウモロコシの品種です。
もう一度解く
モモ
モモの品種はどれ?
- まなみ
- あずみ
- はるみ
正解!
不正解…
A. まなみ
まなみは長野県の岩松今朝市氏が「愛知白桃」と「千曲」を掛け合わせて作ったモモの品種です。
はるみはみかんの品種、あずみはリンゴの品種です。
もう一度解く
コムギ
コムギの品種なのはどれ?
- あきたっこ
- あおもりっこ
- いわてっこ
正解!
不正解…
A. あきたっこ
あおもりっこといわてっこはお米の品種です。
もう一度解く
品種改良って何だろう?
スーパーに行くと様々な種類の野菜が並んでいますが、これらのほとんどは人間が長い年月をかけて改良していったものです。
例えばブロッコリーとキャベツは見た目が全く違いますが、ブロッコリーはキャベツを品種改良したものだと言われています。そのキャベツも品種改良によって生まれたもので、あの青汁で有名なケールという野菜が起源になっているとされています。
品種改良の具体的な手法
品種改良の手段としては、主に次のようなものがあります。
- 突然変異の中から人間にとって都合の良いものを選別
- 違う種類を掛け合わせる(交配)
- 遺伝子組み換えやゲノム編集などによる改良
品種改良のメリット
品種改良をすることで、より美味しく、育てやすい品種を作り出すことができます。
日本の北と南では気候が全く違いますが、全ての都道府県でお米を作ることができます。それは長い年月をかけてその土地に合ったお米の品種を作り出す努力を続けてきた成果です。稲は元々亜熱帯が原産なので、東北や北海道で作るのは難しいとされてきました。しかし今では「ゆめぴりか」や「ななつぼし」など知名度の高い北海道のブランド米が存在しています。
まとめ
作物の品種を当てるクイズを出題してきましたが、何問解けたでしょうか?作物への愛情が感じられる名前が多いので、調べてみると面白いです。
Share on
紅てまりは山形県生まれのサクランボです。
紅ほっぺはイチゴ、紅やまびこはブドウの品種です。