【熟字訓】魚という字が入る魚の種類クイズと一覧表【難読漢字】

熟字訓のうち、「魚」という漢字が含まれる「魚の種類」に注目してクイズを作成しました。

記事の最後に、漢字表記と読み、別の表記方法について一覧表でまとめています。暗記にご活用ください。

漢字ペディアに掲載されている漢字から作問しています。

クイズ

まずはクイズを3問出題します。選択形式ですが、難易度は高め。全問正解したらかなりすごいです!

第1問

「鰹」と同じ魚を表しているのはどれ?

  • 松魚
  • 勒魚
  • 嘉魚

正解!

不正解…

A. 松魚

「鰹」は「かつお」と読み、「松魚」や「堅魚」などの別表記があります。

「嘉魚」は「いわな」と読み、「岩魚」とも書きます。

「勒魚」は「しいら」と読み、「鬼頭魚」とも書きます。シイラシイラは頭の形が特徴的な魚です。大きいものだと2mにもなるそうです。

もう一度解く

第2問

「王余魚」はどっち?

「王余魚」はどっち?

正解!

不正解…

A.

「王余魚」はカレイと読みます。「鰈」とも書きます。

写真の左がヒラメで、右がカレイです。お腹が手前になるように置いた時、頭が左になるのがヒラメ、右になるのがカレイの場合が多いです。ちょっとわかりにくいですが、上の写真の右側の魚はお腹が奥になるように置かれています。胸ビレを見ると向きがわかりやすいかもしれません。

しかし例外もあります。例えばヌマガレイ。ヌマガレイは「カレイ目カレイ科ヌマガレイ属」に属しており立派なカレイですが、奇形が多いのが特徴です。住んでいる場所によって半分くらいの個体が左向きだったり、日本近海で見つかるものはほぼ全て左向きだそうです。

他の見分け方としては、ヒラメの方がカレイよりも口が大きいのが特徴です。

ヒラメは漢字では、平目・鮃・比目魚などと書きます。

もう一度解く

第3問

「針千本」はどっち?

  • 魚虎
  • 虎魚

正解!

不正解…

A. 魚虎

魚虎は「はりせんぼん」もしくは鳥の「かわせみ」と読む熟字訓です。
虎魚は「おこぜ」と読みます。
「鯱」は「しゃち」や「しゃちほこ」と読む漢字です。

もう一度解く

一覧表

「魚」という字が含まれる、魚の種類の熟字訓を一覧表にまとめました。

漢字表記読み別表記
秋刀魚さんま
堅魚かつお鰹・松魚
青魚さば青花魚・鯖
大口魚たら
比目魚ひらめ平目・鮃
鞋底魚したびらめ舌鮃・舌平目
王余魚かれい
岩魚いわな嘉魚
魚虎はりせんぼん
かわせみ(鳥)
針千本
虎魚おこぜ
蝦虎魚はぜ沙魚・鯊
海鷂魚えい
翻車魚まんぼう
銀魚しらうお鱠残魚・白魚
素魚しろうお白魚
太刀魚たちうお帯魚
馬鮫魚さわら
旗魚かじき梶木
眼旗魚めかじき眼梶木
鬼頭魚しいら勒魚
公魚わかさぎ若鷺・鰙
香魚あゆ年魚・鮎
鮎魚女あいなめ鮎並
玉筋魚いかなご
細魚さより針魚
小魚いさな細小魚
糸魚いとよ
金糸魚いとよりだい金線魚・糸縒鯛・紅魚
狗母魚えそ
鶏魚いさき伊佐木
梭魚かます梭子魚・魳
拶双魚さっぱ
杜父魚かじか
黍魚子きびなご吉備奈仔
雷魚はたはた燭魚・鱩・鰰
石斑魚うぐい鯎・鯏
赤魚鯛あこうだい阿候鯛
赤目魚めなだ眼奈太
鱓魚うつぼ
曹白魚ひら
竹麦魚ほうぼう
牛尾魚こち鯒・鮲
天魚あまご甘子
氷下魚こまい氷魚
火魚かながしら金頭・鉄頭・方頭魚

まとめ

魚という文字が入る魚の種類の熟字訓についての紹介は以上です。最後まで読んでいただきありがとうございます。

これ以外にもクイズや雑学をたくさん掲載していますので、よければそちらも御覧ください。また遊びにきてね!

Share on