茨城県クイズ!日本一の学術研究拠点、大仏、老舗サッカーチーム

Sumiのアバター

都道府県別クイズの第31弾、茨城県に関するクイズです。茨城県の魅力をどれくらい知っているでしょうか。ぜひ最後まで挑戦してね!

第1問

国家プロジェクトにより整備され、JAXAの関連施設や国土地理院などが所在する、国内最大規模の学術研究拠点がある茨城県の都市はどこ?

  • つくば市
  • 水戸市
  • つくばみらい市

正解!

不正解…

東京の過密緩和などを目的とした国家プロジェクトにより、国の試験研究機関等を計画的に移転して整備されたのが筑波研究学園都市です。つくば市の中央部は研究学園地区として開発され、周辺開発地区はつくば市全域に広がっています。

筑波研究学園都市には宇宙航空研究開発機構(略称:JAXA)の筑波宇宙センターや、国立大学の筑波大学の他、総務省や厚生労働省、農林水産省などの国の機関、クラレ、積水化学工業、アステラス製薬、奥村組など大手民間企業の研究所が作られています。

もう一度解く

第2問

次のうちホームスタジアムが茨城県にあるサッカーチームはどこ?

  • ザスパ
  • アルビレックス
  • アントラーズ

正解!

不正解…

鹿島アントラーズは茨城県を本拠地にするJ1リーグのチームです。Jリーグが発足した1992年から加盟している老舗サッカーチームで、鹿嶋市、潮来市、神栖市、行方市、鉾田市をホームタウンとしています。

他の選択肢のザスパは群馬県、アルビレックスは新潟県のサッカーチームです。

もう一度解く

第3問

高さ世界一の青銅製仏像

青銅製の中では世界一の高さを誇る、茨城県にある仏像は?

  • 釈迦涅槃像
  • 薬師瑠璃光如来坐像
  • 牛久阿弥陀大佛

正解!

不正解…

牛久阿弥陀大佛(通称:牛久大仏)は、青銅製の大仏の中では世界一の高さを誇ります。台座部分も含めた高さは120mで、台座を除いた像高は約100mあります。
ちなみに自由の女神は台座を含めるとおよそ93m、台座を除いた高さ(トーチの先端まで)は約46mです。

他の選択肢の釈迦涅槃像は福岡県の南蔵院にある大仏で、寝転んだ姿が印象的です。釈迦涅槃像全長41m、高さ11mで、青銅製の涅槃像としては世界一の大きさがあります。

薬師瑠璃光如来坐像は千葉県の乾坤山(通称:鋸山)日本寺にある磨崖仏まがいぶつ(自然の岩壁や露岩、転石などに掘られた仏像)です。薬師瑠璃光如来坐像高さは約31mで、日本一高い磨崖仏として知られています。

もう一度解く

第4問

無料の工場見学や、工場直売所、明太ソフトクリームなどを提供するフードコートが楽しめる「めんたいパーク」を運営する企業はどこ?

  • ふくや
  • 福さ屋
  • かねふく

正解!

不正解…

明太子メーカーで有名な「かねふく」が運営する日本初の明太子専門テーマパーク「めんたいパーク」は、全国に6か所存在しています。そのうち最初に作られたのが茨城県東茨城郡大洗町の「めんたいパーク大洗」で、見学できる工場はかなり大規模なものになっています。
工場直売所にて出来立ての新鮮な明太子を購入するのもおすすめです。

もう一度解く

まとめ

茨城県に関するクイズは以上です。最後まで読んでいただきありがとうございました。

都道府県別クイズは随時更新中です。他の都道府県のクイズもぜひ制覇してね!