日本の島クイズ-有人島での最南端は?ローソク島があるのは?
歴史的に有名な島や、景色の素晴らしい島など、日本の島に関するクイズを出題します。
第1問
この島だけで日本の国土面積を超える程の排他的経済水域を確保している、日本の最南端に位置する島は次のうちどれ?
- 沖ノ鳥島
- 南鳥島
- 与那国島
正解!
不正解…
A. 沖ノ鳥島
もう一度解く
第2問
正式名称は船島という、宮本武蔵と佐々木小次郎が決闘を行った地としても有名な島は次のうちどれ?
- 佐渡島
- 種子島
- 巌流島
正解!
不正解…
A. 巌流島
宮本武蔵と佐々木小次郎が決闘を行ったのは山口県下関市にある巌流島です。敗者である小次郎の流派「岩流(巖流)」から名前を取って巌流島と名付けられました。
佐渡ヶ島は万葉集の歌人である穂積朝臣老や、承久の乱で敗れた順徳上皇らが流された地で、江戸時代には金銀が採掘できる鉱山として栄えました。
もう一度解く
第3問
有人島としては日本最南端に位置し、終戦50周年を記念した「日本最南端平和の碑」が建てられている島は次のうちどれ?
- 竹富島
- 波照間島
- 嘉弥真島
正解!
不正解…
A. 波照間島
波照間島・竹富島・嘉弥真島はすべて沖縄県八重山郡竹富町にある島です。
波照間島は人口約500人の島で、沖縄県最南端に位置します。
嘉弥真島はうさぎの島として有名で、約500羽(野生のため正確な数値は不明)の野うさぎが生息していると言われています。
もう一度解く
第4問
2013年にユネスコ世界ジオパークに認定された、ローソク島などの景勝地がある諸島は次のうちどれ?
- 伊豆諸島
- 隠岐諸島
- 小笠原諸島
正解!
不正解…
A. 隠岐諸島
隠岐は4つの有人島と、約180の無人島から構成される島根県の諸島です。
ローソク島は高さ20m程のローソクのような形をした岩がある島で、岩の先端に夕日が落ちる様子が、火を灯したローソクに見えることで人気の観光地です。
もう一度解く
まとめ
日本の島クイズは以上です。最後まで読んでいただきありがとうございます。
この他にもたくさんクイズを用意しているので、ぜひ挑戦してみてください。クイズが面白かったらシェアしてね!
Share on
日本の最南端に位置する沖ノ鳥島は、干潮時には東京ドーム107個分程の面積がありますが、満潮時には2つの岩がちょこんと顔を出すだけの状態になります。
沖ノ鳥島を基線とした排他的経済水域は約42万k㎡で、日本の国土面積(約37.8k㎡)を上回ります。
沖ノ鳥島の経度は琵琶湖と同じくらいで、緯度はハワイのホノルルやベトナムのハノイと同じくらいです。
与那国島は日本最西端の島で、台湾までわずか111kmという場所に位置しています。
南鳥島は日本最東端の島で、経度はオーストラリアのゴールドコーストと同じくらいです。
沖ノ鳥島も南鳥島も東京都小笠原村に属しています。