焼肉クイズ!ミノ・サガリ・ハツってどこ?カロリーが低いのは?

焼肉の部位や栄養などが学べるクイズを持ってきました!焼肉に行くときに知っておいたら役立つ知識をクイズで覚えましょう。

肉の部位

焼肉屋さんに行くといつもこれってどこの部位だっけ?どんな見た目だっけ?となりませんか?似たような名前が多いのでまとめて覚えちゃいましょう。

ハツ

「ハツ」はどの部分?

  • 腎臓
  • 肝臓
  • 心臓

正解!

不正解…

A. 心臓

ハートやココロとも呼ばれます。
肝臓はレバーと呼ばれます。レバニラなど家庭料理でも食べられるのでなじみ深い名称ですね。
腎臓はマメと呼ばれますが、チェーンの焼肉店ではまず見かけません。

もう一度解く

ミノ

ミノとはどこの肉?

  • 直腸

正解!

不正解…

A.

牛には胃が4つあり、第1胃がミノ、第2胃がハチノス、第3胃がセンマイ、第4胃がギアラと呼ばれます。
肺はフワやフクと呼ばれます。直腸はテッポウです。

もう一度解く

サガリ

サガリとはどこの肉?

  • 頬肉
  • 横隔膜
  • 食道

正解!

不正解…

A. 横隔膜

横隔膜はハラミの方が有名ですが、ハラミは横隔膜の背中側のこと。ハラミよりも下側の部分をサガリと呼びます。

もう一度解く

お肉とダイエット

お肉は食べ方によってはダイエットにも良いんです。そこでダイエットに関するお肉クイズを出題します!

カロリー

100g当たりのカロリーが一番低いのはどれ?

  • カルビ
  • 牛タン
  • ハラミ

正解!

不正解…

A. ハラミ

100g当たりのカロリーは牛タンが318kcal、ハラミが288kcal、和牛カルビが472kcal、輸入カルビが338kcalです。(出典:日本食品標準成分表(八訂)増補2023年)
ちなみにカルビとは部位の名前ではなく、韓国語で「アバラ」を指す言葉です。日本では主に牛バラ肉のことをカルビと呼んでいます。

もう一度解く

栄養素

赤身肉に含まれていて、脂肪燃焼効果や糖尿病改善効果があると言われている栄養素は次のうちどれ?

  • L-カルニチン
  • コンドロイチン
  • アントシアニン

正解!

不正解…

A. L-カルニチン

L-カルニチンはラム、マトン、牛肉などに多く含まれる栄養素です。
アントシアニンはベリー類などに含まれるポリフェノールで、コンドロイチンは鶏皮や牛・豚・鶏などの軟骨に含まれています。

もう一度解く

まとめ

焼肉クイズを出題してきましたが何問解けましたか?クイズしていると焼肉に行きたくなっちゃいますね。

Share on