【モザイク画像クイズ】この動物は何?画像は徐々に鮮明になります【1】

Sumiのアバター

モザイクがかけられた画像を見て、元の画像に写っている動物を当てるクイズです。1枚目の画像は荒いモザイクがかかっています。難しい場合は2枚目、3枚目の細かいモザイク画像も併せて見て答えてね!

タブを切り替えるとモザイクの粗さの違う画像を見ることができます。

答えと一緒にその動物の雑学も紹介しています。

第1問

タブを切り替えるとモザイクの粗さを変更できます。

モザイクがかけられた画像に写っている動物は何?レベル3
【答えはこちらをクリック】この画像に写っている動物は何?

答えは「ジャイアントパンダ」です。

ジャイアントパンダ

ジャイアントパンダは肉食動物ですが、生存競争を避けるために山岳地帯の奥地を住処とし、冬でも枯れない竹を食べることを選択しました。

ジャイアントパンダは竹や笹の約20%程度の栄養分しか吸収することができないため、必要なエネルギーを摂取するために1日の多くの時間を食事に費やします。

現在は単にパンダといえばジャイアントパンダを指すことが多いですが、先に発見されていたのはレッサーパンダの方です。後から発見されたジャイアントパンダと区別するために、英語で「より小さい」という意味の「レッサー」という名前が付けられました。

第2問

タブを切り替えるとモザイクの粗さを変えることができます。

モザイクがかけられた画像に写っている動物は何?レベル3
【答えはこちらをクリック】この画像に写っている動物は何?

答えは「キリン」です。

キリン

キリンはとても睡眠時間が短い動物として知られています。野生のキリンは周囲の敵を常に警戒し、立ったまま眠ります。
数分〜20分程度の睡眠を数回繰り返し、1日に2時間〜4時間程度眠るそうです。

またキリンはとても血圧が高く、収縮期血圧(上の血圧)がおよそ250〜300mmHg、拡張期血圧(下の血圧)が200mmHgで、哺乳類の中では一番の高さだと言われています。長い首を重力に逆らって血液を押し上げなくてはならないので、成長に伴って血圧が高くなっていきます。
人間だと上が140mmHg以上、下が90mmHg以上で高血圧の基準となります。

まとめ

モザイク画像クイズ第1弾の動物編は以上です。最後まで読んでいただきありがとうございました。

どの段階でわかったか、ぜひSNSにシェアしてね!