【画像クイズ】この日本橋の写真、東京・大阪どっちで撮ったもの?


「日本橋」と書かれた写真を6つお見せします。その写真が大阪・東京どちらで撮られたものか当てるクイズです。
全問正解目指してぜひ最後まで挑戦してくださいね!
漢字で書くと同じ表記ですが、東京は「にほんばし」、大阪は「にっぽんばし」と読みます。
第1問

写真が撮られたのは大阪?東京?
- 大阪
- 東京
正解!
不正解…
もう一度解く
第2問

写真が撮られたのは大阪?東京?
- 大阪
- 東京
正解!
不正解…
この写真は都営地下鉄と東京メトロの日本橋駅に繋がる入口の看板です。
東京都のシンボルマークであるイチョウがヒントでした。
都営地下鉄の浅草線と、東京メトロの銀座線、東西線のマークも見られます。
もう一度解く
第3問

写真が撮られたのは大阪?東京?
- 大阪
- 東京
正解!
不正解…
この写真は羽田空港第3ターミナルで撮られたものです。はねだ日本橋は本物の檜で作られています。
中央区の日本橋が最初に架けられたのは1603年のことで、はねだ日本橋は19世紀前半の姿を再現しているそうです。
もう一度解く
第4問

写真が撮られたのは大阪?東京?
- 大阪
- 東京
正解!
不正解…
この写真は大阪にある日本橋の橋名板(きょうめいばん)です。
▼東京の日本橋の橋名板はこちら
もう一度解く
第5問

写真が撮られたのは大阪?東京?
- 大阪
- 東京
正解!
不正解…
この写真は大阪・堺筋線の日本橋駅の駅名標です。長堀橋、恵比寿町というお隣の駅がヒントでしたね。
路線記号のKは堺筋の「か」の部分から取られたものです。「S」ではない理由は、「千日前線」がSだからです。
もう一度解く
第6問

写真が撮られたのは大阪?東京?
- 大阪
- 東京
正解!
不正解…
この写真は大阪の日本橋商店会にある看板です。
日本橋商店会は日本橋筋商店街(でんでんタウン)から少し逸れた小道にある昭和レトロな商店街です。
もう一度解く
まとめ
大阪・東京を当てる画像クイズは以上です。最後まで読んでいただきありがとうございました。
この他にもクイズや雑学をたくさん掲載していますので、ぜひ挑戦してみてください。
この写真は東京にある日本橋の上を走っている首都高のものです。
このエリアの首都高は、現在「地下化」へ向けた事業が進行中です。この景色もガラッと変わりますね。
新しい高速道路の完成予定が2035年、地上の高速道路が完全に撤去されるのが2040年の予定となっています。