【ズーム画像クイズ】絵画編!拡大された一部を見て作品を推測しよう

Sumiのアバター

拡大された絵画から作品名を当てるクイズです。ヒント2・ヒント3と徐々に見える場所が増えていきます。どの段階で当てることができるか、ぜひチャレンジしてね!全部で3問です。

画像の出典元は答えと一緒に掲載しています。

第1問

タブを切り替えると他の箇所を見ることが出来ます。

この拡大された絵画のタイトルは何?ヒント1

答え

拡大された絵画のタイトルは何?

正解はエドヴァルド・ムンクの「叫び」です。

ムンクの描いた「叫び」は油彩画、パステル、リトグラフ版画など複数の作品が残されており、油彩画はノルウェーの首都オスロにある「オスロ国立美術館」に所蔵されています。

オスロ国立美術館 ムンク「叫び」油彩画
オスロ国立美術館 ムンク「叫び」油彩画

パステル画のうちの1枚は2012年のオークションにて、約96億で落札されています。

出典元:Edvard Munch, Public domain, via Wikimedia Commons

第2問

タブを切り替えると他の箇所を見ることが出来ます。

この拡大された絵画のタイトルは何?第2問ヒント1

答え

拡大された絵画のタイトルは何?

正解はヨハネス・フェルメールの「牛乳を注ぐ女」です。

牛乳を注ぐ女

牛乳を注ぐ女の正確な制作年はわかっていませんが、所蔵されているオランダのアムステルダム国立美術館では、1658年頃ではないかとしています。

フェルメールの代名詞でもある、天然石ラピスラズリを原料とするウルトラマリンも多用されています。

出典元:Johannes Vermeer, Public domain, via Wikimedia Commons

第3問

タブを切り替えると他の箇所を見ることが出来ます。

この拡大された絵画のタイトルは何?第3問ヒント1

答え

拡大された絵画のタイトルは何?

正解はエドゥアール・マネの「フォリー・ベルジェールのバー」です。

フォリー・ベルジェールのバー

フォリー・ベルジェールのバーは1882年に制作された油彩作品です。フォリー・ベルジェールはパリの大きなミュージック・ホールで、バレエや曲芸などが催されていました。

出典元:Édouard Manet, Public domain, via Wikimedia Commons

まとめ

拡大された絵画の一部分を見て作品を推測するクイズは以上です。何問解けたでしょうか。

この他にもクイズや雑学を多数掲載しています。新着記事も随時更新中なので、ぜひまた遊びに来てね!